2016年2月26日金曜日

板橋マラソンに向けて練習してきました!

こんにちは☆
管理栄養士の夏見です!

とうとうフルマラソンまで1カ月を切りました!
ということでいつもより少し長めのランニングに行ってきました(^O^)

新しいランニングシューズで出発です!!

サイクリングロードをず~っと、国道1号線まで!
行きは追い風でスイスイでしたが、帰りの向かい風はちょっと大変(><)

ゆっくりペースで☆


21.84㎞走り、消費カロリーは体重で計算すると約1160kcal♪
大戸屋の味噌かつ煮定食と同じくらい(^O^)☆

☆1155kcal☆
美味しそう(>▽<)


ばくだん丼だと、まぐろを増やしても2杯食べられます♪

☆571kcal☆
ねばねば成分は胃腸を保護してくれます♪


身体に負荷がかかる運動の後は免疫力低下に注意!!

お風呂でしっかり身体を温めて、お食事はたんぱく(お肉やお魚など)中心にしっかり摂って、
サプリはいつものベースサプリ+BCAA&アルギニンで筋肉を修復!
そしてしっかり睡眠をとりました(^^)

思ったより筋肉痛や足の痛みなどなかったので、本番までにもう一回長距離ランしておきたいな~と思います(^O^)


3月もパーラーランニング日開催します(^O^)
いつもより少し早めの☆3月6日(日)13:30~15:00☆

走ったり歩いたり、ご自分のペースで動けるので(約40分間)、
運動は苦手・・・という方も安心してお越しください♪

詳しくはぜひHPへ☆
http://dr-ai.com/blog160214145333.html


楽しい運動習慣を見つけて良い週末をお過ごしください☆

2016年2月19日金曜日

お肉☆部位別のおいしいところ♪

こんにちは!
管理栄養士のなばえです☆

今日はいいお天気ですね♪
お昼は17℃くらいまで上がるらしいです!
4月上旬らしいです!
ここまで暖かくなると花粉の飛んできますので、ムズムズっとなったらパーラーへお越しくださいね☆花粉症に良い甜茶とネトルをご用意してお待ちしております♪
花粉に大活躍☆
甜茶&ネトル!
 今日はお肉のお話です!
なばえは先日、横浜ランドマークに新しくできた銅板焼肉に行ってきました☆
ここで、あまり見たことがないお肉の部位があったので、興味深々♪

焼肉の定番といえばカルビ(バラ肉)ロースハラミあたりでしょうか?

【カルビ(バラ肉)】
胸から腹にかけて続く部分のロッ骨(アバラ骨)についた肉です。
韓国語でアバラ肉のことを「カルビ」といいます。
焼き肉や角切りにしてカレーやシチューなどの煮込む料理、また炒め物によく合います。

【ロース】
背側の筋肉部分にあたる肉。
「ロースト(焼く)に適した肉の部位」であることからこの呼び名になりました。

【ハラミ】
横隔膜の筋肉の部位。腰椎に接する部分は”サガリ”と呼ばれます。
地域によって“サガリ”を“ハラミ”というなど、呼び名が異なるようです。

スーパーで売られるのもと焼肉屋で見るもので同じでも、呼び名が違うんですね!

なばえが今回の焼肉屋さんで見た部位は、トウガラシミスジトモサンカクザブトンetc・・・
皆様どこの部位かわかりますか??(*´▽`*)

【トウガラシ】
牛の肩から腕にかけての部位で肩甲骨付近のお肉。
牛一頭から少量しかとれない希少部位。赤身のうま味があります。

【ミスジ】
牛の肩甲骨の裏側の部位。
1頭から2キログラムほどしか取れない部位。ゼラチン質が多く、うま味が濃厚。


【トモサンカク】
牛の後ろ脚付け根側に広がる三角形の部位
比較的霜降り(サシ)が入っていて、赤身の旨味もあります。

【ザブトン】
牛の肩ロース、あばら骨側の部位。

肩ロースの中でも霜降り(サシ)が入っている部位のため、店によっては特上カルビとして出されるそうです!

なばえが今回食べたのはミスジとザブトン☆
食べる前に撮るのを忘れ・・・
2枚食べた後ですみません・・・
焼かれているミスジ&ザブトン
岩塩と醤油で頂きました☆さっぱりしててしつこくないのに肉汁も楽しめて美味しかったですーーー♪( *´艸`)
ちなみに左奥は牛肉のカルパッチョ☆(これまた美味しい!)
手前は生ハムのサラダです☆
他の部位も調べれば調べるほど食べたくなるのでまた食べに行きたいと思います☆

牛肉の赤身の部分は鉄分・細胞の新陳代謝を促進する亜鉛などが含まれてるため、貧血の女性はもちろん、成長期のお子様・働き盛りの男性・筋肉UPが健康の元になる60歳以上の方まで幅広くおススメの食材です。
たまに珍しい部位も試してみると楽しいかもしれません♪

ブログを読んで、『あー、お腹空いてきた』と一人でも多く思っていただけたら嬉しいです☆
お腹がすくのはいいことですね♪
食事を楽しんで下さい☆

バランスよく食べるのも忘れずに☆
皆様が健康でいつまでも食事を美味しく楽しめますように☆

2016年2月12日金曜日

横浜美術館&森美術館行ってきました♪

こんにちは!
管理栄養士の夏見です☆

今回は美術館めぐり(^O^)♪
とっても良い天気☆


『村上隆さんのコレクションを観たあとに作品を観に行こう!!』
という母の計画に乗っかっていってきました(^^)

まずは横浜美術館!





そして六本木ヒルズの森美術館!

目が動いて、口も動いて、お経を唱えていました(◎◎)

写真撮影可☆

大きくて鮮やかで大迫力です!!!

とっても独特な世界観(◎◎)!!
日常とかけ離れた雰囲気で不思議な気分でした!

お気に入り☆
今の待ち受けはこれです(^^)


もちろんお出かけしたら美味しいものもいただきます♪

チーズケーキ☆

クッキー入り♪

肉汁たっぷりの洋食屋さんのハンバーグも頂きましたが写真忘れちゃいました;

休日はどうしても食べ過ぎてしまいますね(*^ ^*)
昨日までお休みを頂いていましたが、
3日間のお休みの間、美味しいものばかりで幸せでした(*^ ^*)♪

ラフテー定食や・・・
パンケーキも(*^^*)

幸せだったけどちょっと食べすぎました(^―^)

今日から3日間は胃腸を休ませてあげようと思います(^^)☆

「胃腸を整える」最強酵素コンビ!!
青汁&イーストエンザイム

好きなものを美味しく楽しく食べるのはやっぱり幸せです☆
いつまでも楽しく食事をするためには、普段の食事や生活習慣がとっても大切!!

食事が楽しくないなんてもったいない(> <)!!!
「なんだか最近食欲ないかも・・・」
という方はすぐご相談くださいね(> <)!!


今度の日曜日、2月14日はランニング日です☆
お天気が心配ですが・・・
皆様のご参加お待ちしてます♪
詳細はこちら☆


皆様良い週末を☆




2016年2月5日金曜日

花粉症対策お済ですか??

こんにちは!
管理栄養士のなばえです☆

今日は陽ざしが気持ちよかったですね♪
まだまだ寒い日が続きますが、皆様・・・きてますか??

花粉症!!\(゜ロ\)


なばえはほんのチョーーーッとだけムズムズしたりするのですが、
ここ最近ムズムズがきた気がします☆

もうご存知かもしれませんが、今年は花粉の到来が早いらしく、
備える前に花粉来た!となった方も多いようですね!

お客様に聞いても『薬をもらいにいくの』または『もらった』というお声が多いように思います。

ですが、ちょっと待ってください☆
毎年苦しめられているその花粉症のムズムズが出なくなったら一番いいと思いませんか?

薬で抑えるよりも、体質を改善してしまった方が症状が出なくなった!
ともっと楽になるはずです☆

【花粉症を悪化する生活習慣】

①睡眠不足
 花粉シーズンには特に十分な睡眠が必要です。


愛猫イブちゃん☆
睡眠しっかりとりましょう♪
②疲れやストレス
 疲れているときは無理せず休養をとりましょう。

なばえのリフレッシュ★
美味しいチョコをちょっと食べる♪
③運動不足
 運動不足は免疫力低下につながります。

④乱れた食生活
 高カロリーな食事は控えてバランスの良い食事を心がけましょう。


⑤飲酒や喫煙
 特にお酒の飲みすぎは鼻づまりの悪化につながります。


花粉症の季節はなるべく悪化させてしまう要因を控える生活をされるとムズムズが和らぎますよ★
これらは花粉症だけでなく、健康的な身体を作るためのベースになりますので、日々心がけていきたいですね♪

それでもムズムズしてしまう★
という方は、毎年大変好評いただいている『ネトル』のハーブサプリがおすすめです!
ネトルは花粉症のムズムズ・かゆみを抑えてくれます。
眠くならずにしっかり体感が得られる優れもの☆
頼りになる♪
体感が早いのに、眠くならないのが魅力的!
また、花粉の季節に肌がかゆくなってしまう・赤みが出てしまう方にも、肌荒れ防止ビタミン・ミネラルが豊富なので美肌ハーブにもなる優れもの!
3回分500円でお試しパックも販売中です♪

サプリメントパーラー内でお出しするお茶も花粉症対策の『甜茶』になっています。

花粉症がつらい!薬じゃなきゃ!
という方、是非サプリメントパーラーで体質改善してみませんか?

お茶をご用意してお待ちしております☆